在校生の方へ

効果測定について

効果測定とは

修了・卒業検定を受検する前に、受けなければならない学科の模擬試験のようなものです。これに合格しないと最後の教習や検定を受けることができません。担当インストラクターからアドバイスをもらって無事受かるように頑張ってください。

効果測定の受け方

受けるタイミング

  • 1段階の場合…学科教習を全て受講する
  • 2段階の場合…学科教習を全て受講する(学科1を除く)

担当インストラクターに学科の必要時限数を受けたことを伝えると最初はスムーズに受験できます。
ただし、以下の点にご注意ください。

  1. 技能教習を規定時限の過半数以上受けていないと受験できません。
  2. 効果測定が合格しないと、みきわめ(検定前の最後の教習)が受けられません。早めに受験してください。

必要なもの

  • 教習原簿
  • 教習生カード

受付時間

※ただし、1日3回までです。

  • 1段階 9:00~18:30
  • 2段階 9:00~18:30

受付場所

効果測定室(1階ロビー内になります)

受験方法

  1. 教習原簿をお持ちになり窓口で効果測定の受付をします。
  2. 効果測定室のパソコンでの受験となり、窓口で案内された番号のパソコンで受けます。
    ※パソコンの操作方法は各席に説明書を置いていますのでそちらをご参照ください。
  3. 終了後は受付にて結果を受け取ってください。

テストの内容

50問の学科模擬試験となります。合格は1段階は「45点または90%以上の正解」、2段階は「90点以上の正解」で合格となります。
解き終えたらよく見直して、受付までお越しください。テスト結果をお渡しいたします。不合格だった場合は間違えたところを見直して再度受験してください。